おはようございます~(o^―^o)
皆様朝ごはんはしっかり食べられましたか?私は1日の中でも特に朝ごはんが大好き!
まだの方も済まされた方も、次食事するタイミングから実践できる美容法をシェアします♡
【とにかくよく噛むこと】
はい(o^―^o)ご存知の方も多いかもしれませんが、
やっぱりこれです。
よく噛むことで、食べるスピードも遅くなり
食事開始から15分~20分後というタイミングででる満腹中枢からの信号によって、
またよく噛むことでヒスタミンという脳内物質が分泌され、この物質が満腹中枢に働き
もうお腹いっぱいですよーと感じさせてくれることによって、食事のボリュームを抑えることができます。
ちなみにこのヒスタミン、実はアレルギーの原因でもあるのですが(これはまた別の話ですが)
内臓脂肪を分解する働きがあるとのこと
(噛めば噛むほど分泌されます)
さらにさらに!
唾液にはパロチンというホルモン、
老化を抑制し、若返りに役立つ成長ホルモンが含まれているので
噛めば噛むほど唾液のホルモンが身体中の細胞を若返らせるサポートをしてくれるんですって(o^―^o)
食べ過ぎ防止で若々しく!!
ぜひ次回の食事から取り入れていきましょう♡
<最後にこの記事を書くにあたって、ヒスタミンのことを調べている中でアレルギーの原因であることも知り…>
この効果すごいよすごいよ!と一方的に良い面だけを押して、(ここで初めてそのことを知る方に伝えることになるのだとしたら)もし悪い面もあったとした場合、そこを見逃して書くことに違和感を覚えました。
ただし今回の場合は副作用といった悪い面ではなく、脳内物質の働きによる作用の違いであったので
美容法としての視点からシェアさせて頂きました。
他にも事実が賛否両論であったり確認できずに下書き保存になっている記事もいくつかあります。
ですが私の調べた中で偽りじゃないと思ったものを今後もシェアさせて頂けたらと思います。
本日もお読み頂き誠にありがとうございました。
Aÿǎ♡
コメント