先日八百屋さんが、お店に出せない程熟してしまったり見た目が綺麗ではない柚子を沢山くださったので
その中でも特に中身が良くないものの皮を使って、
柚子ピールを作りました♡
普段食べる柑橘類だと皮は捨ててしまうことが多かったり
例え柚子を買っても冬至にお風呂に浮かべるだけだったり
小さい柚子は皮を少し剥いて香り付けに使うこともありますが
スーパーの乾燥用で済ませてしまったり。。。
今回作ってみて、
なんだ!簡単!楽しい!美味しい!栄養だってある!
ということに気づき、生涯、時々、作っていこうと決めました!♡
何が簡単って、自然乾燥できなくても
オーブンで100度20~30分すれば良いということ!!
雨だろうが、空気が悪かろうが、すぐ食べたい時にだって♡有り難い!オーブン♡
◇◇◇
4つ切りにし皮だけ一晩水につけ
白い綿部分をスプーンで削り取り
2度湯でこぼし
重量の30%のきび砂糖で煮絡め
取り出して細切りにし
クッキングシートに並べ
オーブン
冷めたらグラニュー糖をまぶす
はい♡おいしい♡
◇◇◇
ちなみに柚子の皮の栄養について~♩
特に注目なのがビタミンC。なんと果汁より皮の方が4倍近く多いのです。
・風邪予防
・疲労回復
・美肌効果
カリウム
・むくみ予防
・高血圧予防
リモネン
・血行促進
・冷え性改善
リモネンの香りによる
・リラックス効果
・うつ病改善
他にもアミノ酸やビタミンD・クエン酸など、たくさんの栄養があることが分かっていると同時に
今回の皮だけでなく、果汁部分はもちろん種にも身体によい効果がたくさん含まれています。
柚子といえば食事の脇役のイメージもありますが、
体にとってたくさん良い働きをしてくれる優秀さんです♫
もう何の栄養素が入っているかなんて覚えてなくたって!笑
食事をはじめスイーツやドリンクにも
もしくはお風呂や化粧品やアロマにも、大活躍です。
ぜひあなた流の取り入れ方で楽しんでみてください⋆
ありがとうございました(o^―^o)
Aÿǎ♡
コメント