おはようございます!
昨日は時間の流れのお話をしました。(というか気持ちを述べただけ笑)
時間が刻々と過ぎていく中で、焦ることも迷うこともあると思います。(というか私があります)
焦るのも迷うのも良し!!
だけどそんな日々でも1日1日を大切にしたい!と思うのです。だってそれが基本。明日や1週間後も大事だけど
まずは今が大事!
ではどんな風に1日をスタートさせるか。はい、スタートといえば朝、朝日です♫
朝日、なんとなく浴びた方がいいなと思っている方も多いと思うのですが、じゃあ何がいいのか、
そこを再確認してみましょう^^
♡朝日を浴びるメリット①♡
不眠症解消
朝日を浴びると体内時計がリセットされます。そして14時間~16時間後にメラトニンが分泌されます。
ということはです、そのメラトニンによって夜きちんと眠くなるということです。こうしてきちんしたと眠る・目覚めるのサイクルが出来上がります。
♡朝日を浴びるメリット②♡
幸せホルモンの分泌
以前も書かせて頂いた幸せホルモン・セロトニンが分泌されるので、ポジティブ思考が養われていきます^^
気分なんかに左右されるかと侮るなかれ♡同じ1日をどんな気分・思考で過ごすかによって、行動が変わります。
今いい気分で過ごすだけで今の状態からは想像できないようなHAPPYな展開が待っているかもしれません♩
例えば気分がいいからと寄ったカフェで素敵な人や物・イベント開催のお知らせを知ったり、
気分がいいから懐かしい友達に連絡してみて、また交流が生まれて、さらにご縁を繋いでもらったり…
ポジティブ気分のちょっとした行動で、少しずつ未来が変わっていきます!
♡朝日を浴びるメリット③♡
ダイエット効果あり
朝日は体内時計を正すとともに代謝やエネルギーのバランスも整えてくれます。
また食欲に影響するホルモンにも作用してくれるので過食を抑えてくれます。
♡朝日を浴びるメリット④♡
免疫力増加
朝日を浴びると体内でビタミンDが形成されるので免疫力が高まります。またカルシウムの代謝を整え骨粗鬆症の予防にも。
◇そして注意点◇
目から入る太陽の光によって脳内にセロトニンが分泌されたりするのでサングラスは外した方が良いのですが、やはり紫外線が気になるところ。なるべく早い時間帯の10~30分(せめて5分でも)を目安に浴びるようにしましょう^^
私もこの季節、春の景色を楽しみながら太陽から光をもらって元気に朝をスタートさせたいと思います♩
Aÿǎ♡
コメント