寂しい時、悔しい時、不安な時、
こういった暗い日陰にいるような気持ちになる時、あなたならどうしますか。
私はポカポカした日向へ移動します。
これが行動ということですよね。だからマイナス感情は大切な原動力。
あなたが暖かいと思う場所・ポカポカした日向(こうなりたい・こうしたい・こうありたい)はどこですか。
考えてわくわくする未来(o^―^o)
大切な人たちが笑っている未来。毎日心も体もスッキリ安心して過ごせる未来。わくわくしながらがむしゃらに働いて幸福感に満たされている未来。
想像できることは実現できます。
ということは、実現したい想像は、たとえ妄想でも、きちんと具体的に明確にしておくことが重要です!
ぼんやりした分からないことの為には、自分はもちろん、例え神様だろうとどう叶えてあげたら良いかわからないですよね。
もしもどうしても叶えたいけど無理だなって思うようなことがあっても
それを今実際にできるできないは関係なく、できる為の方法をたくさん作りだしてみてください。
そして本当にそれはできないことなのか。
できない!と言いたくなっても、まだ言わないでくださいね。
だってまだ予定でしかない人生プランで、今この場所から無理だと判断するのはもったいない気がしませんか(o^―^o)だってまだ何もしてないですから。可能性を今現在もってる常識だけで判断するのはもったいない!
もしかしたら叶うかも♡と思いながら、ただし執着せずに!叶ったらラッキー!位の明るい気持ちで、また自分をご機嫌にしながら過ごしていたら、
今の自分が想像する以上に明るい未来が来ると思います。私は間違いなくそう実感しています(o^―^o)
また、何かしたいことがあって、
それを行動に移すことは、現実から逃げることになるのでは、と思ってしまう場合、
その現実とは具体的に何ですか?
世間や会社、常識や実績ですか?
もしかして現実と言いながら“本当にやりたいことと向き合う自分”から逃げることになってしまっていませんか?
私もふとした時に不安になるんです。私は普段から甘えた考えなので楽観的すぎかもという不安ですが(;^_^A
だから向き合う対象を間違えないように、
未知の未来を選ぶ自分から逃げているのに気づかず、”目の前のことから逃げたくない”のと混同してしまわないように。
ここで言う向き合う自分・目の前のこととは、積み上げてきた過去ではないです!
目に見えなくても、過去は100%あなたの力になって備わっています。だから大丈夫。あなたを信じて!
なので向き合う自分・目の前にあって逃げてはいけない存在は「今」と「ここから」です。
私も一度きりの人生、まだ見たことのない景色をたくさん見たいです。
たくさんの驚きに出会いたいです。人生に普通なんてない。自分が主役なんだって気づいて自分の人生に責任を持たなくてはですね。
Aÿǎ♡
コメント