2月2日(土)夜ナナツモリにて日本仕事百貨代表「生きるように働く」の著者ナカムラケンタさんをお招きしてのお話し会を無事終了致しましたことをここでご報告致します〇。

色んな角度から取り組んでみた(個人的に)今回のイベントでしたが、実際終えてみると、ほんっっっとうに、参加してくださった皆様のお力での成功でした!!
ナカムラさんはもちろん、社長やオーナー、参加者の方々、みなさんにあの「場」を作って頂きました。

この円の更に後ろやカウンターにも参加して下さった方々います!


飲んで食べて。相談をしてくれてそれに対して真面目な話をして、意見が更に出て、それに更に話が加わって。合間には初めましての方と笑い合って。
時にはそれぞれが自由だけどそんな時間も1つの空間をみんなで作っていて。温かい。
内容はもうナカムラさんの力で素晴らしく素敵だったので、どう表したらよいか分からないくらいのお礼の気持ちでいっぱいです。
そして私はあの絶対計算だけでは作り出せない空間が実現したことがとても嬉しかったのです。
ナナツモリという場、ナナツモリに集まる人、社長とオーナーが作り上げた結果なのだと改めて実感しました。
今回改めて私はなにもできないなー!と実感したのですが、同時にやりたいことが見つかりました!♡
唯一私が無我夢中になれそうなこと。どう形にするかはまだまだ試行錯誤ですが奈良に来て8カ月やっと見つかったような気がします。
それもこれもこの「生きるように働く」がきっかけになったと言っても過言ではありません♡
まだの方はぜひ!♡心になにか生まれるかもしれませんよ♩
生きるように働く [ ナカムラケンタ ]価格:1,944円 (2019/2/5 00:00時点) 感想(0件) |

それからそれから、もう一つ次の日気づいて嬉しかったことがあるのです。
それはお集まりいただいた人数!今回はみんなで円を囲えるギリギリを想定して25名で募集しておりまして、私は前回の夜カフェの経験を踏まえて目標をノートに書いていました!

絶対とか使っちゃって。
でもなかなか申し込み人数増えなくて、私のケータイにある限りの奈良の知り合いには声かけて(見事丁寧に振られて)結果17人で当日を迎えました。
でもお店的にはちょうど良いということで(みんなで1つの話題を話しやすい人数ということで)私ももう目標とかより(振られ過ぎてて)17名様に感謝!て気持ちだったのですが、
当日写真教室で来ていた生徒さんたちが内容も知らずに参加してくださって..!20名になりました!
そして次の日の朝、わたし気づいたのです。私も入れて(入れなかったとしてもスタッフの子供さんもいてくれたので)ナナツモリの会社側の人間を足せば25人!叶ってた!!♡
全く!私の力ではありませんが叶ってました!嬉しかった~♡
私なんにもできないけど、このいっぱいの感謝の気持ちを行動で伝えていきたい!と強く思います(o^―^o)ずっと面白いことしていたい♡
東京になかった私の欲しかったものが奈良にはたくさんあります。
母に電話で、私はここでたくさんの人のお世話になっているよと伝えました。
そんな報告ができるってすごく幸せ。
一人で頑張るからこそ一人じゃない。
毎日明日が楽しみです。本当に感謝。
Aÿâ♡
コメント