
いつからか金木犀がすごく好きです。
そんな私に、今年の春先に出会った方が「秋は金木犀のシロップを作るよ」と教えてくれていたのです。
それからずーと金木犀を待っていた私。
街を歩いてふわっと香ったその日にその方にメッセージを送ると
なんと仕込みの関係で2日後には作るとのこと。
私はその日入っていた仕事を代わって頂き(本気の感謝)、
とにかく彼女の元へ、滋賀へ行って来ました。
〇そんな彼女と会うのは二度目〇
その方とは大阪にあるキソウさんで開催された青写真のワークショップで一緒になりました。
普段は滋賀で野草やテンペを使った料理・お弁当の販売、イベント出店をされている方でした。
もう私は山菜にハマっている頃だったので、興味深々!連絡先を聞いてすぐにメッセージをやりとりしていました。
良きタイミングでお手伝いをさせてくださいと!
だから今回満を持しての滋賀!!
奈良と滋賀って電車でほぼ2時間の距離なんですよ。近い!!
〇考えるより行くって決める〇
だってね、仕事も入っていたし、今回は仕事なのでまたにしますって返信するのは何も間違ってないし、出来そうじゃないですか?それがどうしても出来なかった。
もちろん仕事代わってくれる人がいなきゃ行けなかったから、本気の感謝と神様のGOサインを感じたわけだけど
とにかく2度目ましての彼女は、話せば話すほど引き出しが多くてその都度私は驚いて興味津々。
やりたいことに対するエネルギーが半端ない!
その日お昼前に着いた私は、一緒に(私にとっては生まれて初めての)金木犀狩りをしました♡
そのあとランチもして

そして後半は柚子胡椒作りのお手伝い。

とにかく皮を削りました♩
楽しかったです(o^―^o)
この日の話は、この先もきっと違うテーマごとで出てくると思いますが
本当にね、会いたい人には距離の問題を越えて会いに行った方がいいね!
つくづく思いました。(てことをお伝えしたかった!)
これも一つの自己投資です。間違いなく。
自分の人生が面白くなる為の自己投資♡
しかも遠ければ遠いほどいいですね♩
旅行とは違うくて、本当に「その人」に会いたいから会いに行く。
世の中すべて人と人の繋がり。ご縁。
実際、今日話している方の知り合いと、私の知り合いが、知り合い同士ということも判明(ややこしい)
その繋がりが一つの県にとどまらず、滋賀と奈良とメルボルン(海外!)が出てくるからスゴイでしょ?♡
自分が面白いと思ったことに飛び込めば、やっぱり面白いが繋がっていくんだって改めて実感しました。
人生に面白いことが起こるかどうかは自分次第♡
つまり自分の今この瞬間の選択次第♡
あ、帰りには作った金木犀のシロップとワイン漬けをお土産に頂きました♡

まだ試してないんだけどお酒とかソーダで割ろうかと思っております♡(そろそろ良い頃♩)紅茶もいいな♡

では今日はこの辺で♩
ありがとうございました!
Aÿâ♡
コメント