こんばんは!
仕事をしていると、いろんな日があるじゃないですか。
最近仕事中だったのに久しぶりに泣きたい気持ちになったんです。
悲しかったのか、悔しかったのか、寂しかったのか、全部なのか、
とにかくすっごく!泣きたい気持ちになって。
ちょうどその場に一人だったので、うわー泣きたい!て思って、
泣きそうになったのですが…
良い感じのところで涙が引っ込んでしまって(泣いてしまった方がスッキリした気がする。。)
それが何故かっていうと、
「どうせこの後どうにかなるしなぁ」って思ったんです。
わかります?
どっちみち私は「この後HAPPYになるしなぁ」って。笑
めっちゃ冷めた自分が出てきました。苦笑
今どんなに泣きたい気持ちでも、本当は(自分にとって)大したことないって知っているし、
私にはまたハッピーな出来事が普通に・当たり前に、起こるって知っている。
それが今じゃないだけ。
(もちろん、今すぐハッピーになりたい瞬間はあるからその時用の対処法もあるのだけど
それはまた別の機会で)
とにかくそう思ってしまったら…もう!今泣くなんてことしたら
明らかにただの悲劇のヒロイン気取りで益々興ざめです、自分に。
そしてこんな想い(悔しい・悲しい)をしたくないなら
私はもっともっと自分が好きな自分でいなきゃいけないって思いました。
泣きたい時ってたいてい理由に人が入っているんですよね。
なのでそんな人の行動や反応に傷ついたり、悲しくなったりしないくらい
自分が自分に誇りを持っていれば、
そんな他人のこと一切気にならないんだろうなって想像します。
という結果でまぁ涙は引っ込んで泣かなかったのですが、
それとこれとは別に、涙活って言葉があるくらい涙は心に良いから
泣けなかった分、映画を観たり本を読んだりして泣きたいと思います(o^―^o)
ありがとうございました〇
Aÿâ♡
コメント