こんにちはー♡12月に入りいかがお過ごしですか?
私はなんとなく予想はしていましたが、予想を超えて仕事に追われています。
仕事に追われるとういうのは、なるべく自分でも言いたくない言葉ですし、そんな生活は続けたくないので、追われていないふりでもいいから装いたいのですが、
ここはひとつ認めます。追われています。笑
でもそれも今日までにしたいと思います!!
自分に宣言♡
やっぱり自分の世界は「自分の選択」「自分の決意」で成り立っていると思います。
だからどんな未来も自分の選択。
今日の私も、明日も、1年後も10年後も、選択の積み重ね。
だからきちんと「今の自分」が選ぶ(o^―^o)
なので明日からまたどんなにたくさんの仕事でバタバタしても
「私は追われていないから大丈夫」っていうひとつ冷静な視点で
淡々と時間配分ができる自分になっている…といいなと思います♡笑
とにかく、(自分が嫌いな状態だろうと)現状を認める→(理想だろうと)未来を決めるの繰り返しは大事なのだとね、思うわけです。
それでけっこうショートストレスで仕事しています。
本当はノンストレスと言いたかったけど、それもしっくりこなかったのでショート、すぐ終わるストレスということで♡
あと移動中とかふと頭で何か考え出すと、
今日あった面倒なこととか、
腹がたったこととか、
あの人はあれでどう思っただろうかとか、
ネガティブなことが頭の中でリプレイされることありませんか?
それに気づいたら即刻!!!やめやめ!ストーーーーップ!!!です♡
自分の表情を強張らせる人のことなんて思い浮かべる必要がどこにあるのでしょう><
思い浮かべたところで何も未来はかわりません!
(むしろネガティブな情報がインプットされていくだけ)
なんなら完全に別次元の人だと思って!
自分がご機嫌になれることを思い浮かべましょう♡
どうやら人は
御機嫌な出来事がなくても、
表情を「(o^―^o)ニコ」とするだけでご機嫌になれるそうなのです♡
ちなみにこれを試しに、先日疲れ切った帰り道、一人でやってみたんです。
そうしたら、
(ニコッ=ご機嫌の流れは)わかるけど、ちょっとご機嫌になりきれない私がいて。
なんでこんな気持ち(色々消耗してモヤモヤ)なのに御機嫌にならなきゃいけないの!って拗ねているみたいでした。
我ながら、頑固ー!(;’∀’)
でもそれで、「そっか!ご機嫌にならない=ネガティブな今さえも自分で選びとっているんだ!」と新しく発見!
ちょっとびっくりした発見でした。(そしてそーゆー自分の時は大抵早く眠るのに限る♡)
自分の世界は自分で作る。まだまだ自分のことを知ることが大切そうです。
あ。ぜひ、(o^―^o)ニコってやってみてくださいね
ありがとうございました♡
Aÿâ♡
コメント