朝目が覚めて、新しい一日がはじまる。
普段から休みさえあればやりたいことはたくさんあって、おうちで出来ることもたくさんある。
…でも―。
時間はあるのに、「やる気」が起きない。
そんなことありませんか?
やる気が起きない
何かしなきゃと焦ると、何もできない。
ピンチをチャンスに変えたくて、頑張ろうとすればするほど、何もできない。
そんなときは、思いっきり何もしないっていう贅沢を自分に許してあげてはいかがでしょう。
横になったまま。呼吸を繰り返して、空っぽになる。
自分の心が疲れていたことに気付いてあげる。
SNSを見れば、コロナのピンチをなんとかしようと頑張っている人たち。
しんどいを楽しいに変換しているポジティブな取り組み。
素敵な行動がたくさんあるけど、とても賛同できるけど
そんな今についていくのがしんどい時もある。
ひとりひとりのペースが違うのは当たり前なのに、SNSで繋がりやすくなった分、
素敵な行いが拡散されて、身近に集まる分
知らず知らず気負ってしまって、今なにも出来ない自分を否定してしまっているのかもしれない。
きっと今一番優先すべきは自分が自分を大事にすること。
やる気が起きない時は、前に進むよりも、自分自身の軸に戻るとき。
比べない。自分を否定しない。
自分が自分を心地好くできることが一番大切。
あなたのままで。私のままで。
今おうちで過ごすだけで、あなたも私もコロナから世界を守ってる♡
何もできてないわけじゃない(o^―^o)
ちゃんと正しいことをしている!
Aÿâ♡
コメント